History

솔데스크 연혁

2022

02
ヴァンツァースタートアップアカデミー(K-Digital Training)事業承認(デジタルコンバージェンス)
05
全体の講義場システム冷暖房機の交換
06
鐘路コアビル2階の講義室及び広報館の拡張
07
サーバー仮想化教育課程の開発および進行
08
AWS Deep Racer教育課程実施

2021

01
スマート混合訓練教育課程運営事業承認
02
民間LMS支援スマート混合訓練教育課程承認 
03
(株)ウィンス、(株)コビジョンドッカーとクバネティスを活用したコンテナ管理教育課程進行 
04
デジタル核心実務人材養成(K-Digital Training)事業承認(人工知能AI) 
05
韓国ソフトウェア産業協会IT分野専門教育機関業務協約
06
ウルサン サイエンス ユニバーシティ レッドハットRHCSA課程実施
07
Vmware公認教育パートナー機関協約締結
08
バンチャースタートアップアカデミー(K-Digital Training)事業承認(ビッグデータ)
09
職業能力開発訓練生評価優秀事例公募展情報保護分野受賞
10
スンチョン 大学校第4次産業分野の人材養成のためのMOU締結
11
シムカンパニーコリア訓練生採用連携MOU締結
12
成均館大学校とK-Digital Platform事業承認

2020

01
2020年課程評価型国家技術資格種目別教育訓練課程指定(情報処理産業技師)
02
KOSA国家人的資源開発コンソーシアムパートナー契約締結  
03
企業適合型国家期間·戦略産業職種訓練事業承認  
04
Google Cloud パートナー協約締結 
05
2020年企業需要基盤カスタマイズ型技術人材養成プログラム事業承認(クラウド)
06
シネコアビル4つの講義場増設
07
模擬ハッキング侵害対応専門家養成課程訓練履修者評価A等級
08
教育訓練の全課程に非対面教育を実施
09
デジタル核心実務人材養成 (K-Digital Training) 事業承認(クラウド)
10
ソフトウェアプロジェクトの制作発表会を実施
11
(株)新世界アイアンドシー SAP ABAP教育
12
カスタマイズされた国旗AWS Train-to-Hireオンラインプロジェクト発表会を実施

2019

01
テンソルフロー人工知能労働者課程オープン
02
国家基幹戦略事業AIマシンラーニング就職準備課程新規オープン
03
船井コンサルティングの本院見学及び学生懇談会を実施
04
神田ITスクール招待日本現地面接進行(ユビネット、SMARTING、5DEGREE、BRAINTRUST)
05
グローバル企業のSAP業務協約締結及びABAP過程の立ち上げ
06
過程評価型ジャワ(Java)プログラミングウェブ開発者過程(情報処理産業技師)進行 
07
SBA企業需要基盤オーダーメード型技術人材養成プログラム事業選定後、教育課程進行 
08
ウルサン サイエンス ユニバーシティ , ブサン カトリック ダイガク  レッドハットRHCSA課程実施
09
江南区庁/韓国ソフトウェア産業協会ビッグデータプロジェクト教育課程実施
10
訓練機関認証評価優秀訓練機関選定
11
高熟練/新技術訓練融合セキュリティ暗号認証システム開発者課程、Ansible基盤DevOps具現過程選定
12
2020 KOSA国技人的資源開発コンソーシアムパートナー選定

2018

01
スンウィ 女子大学産学協力契約締結 
02
日本就職専門業者グローバルロードMOU締結
03
Castle 国際公認試験センターオープン
04
ネットワークセキュリティコースセミナーを実施
05
専任講師陣のレッドハット試験監督官資格獲得  
06
日本就職連携のための時事日本語MOU締結 
07
ソウル産業振興院SBA仮想化技術を活用したクラウドエンジニア養成課程を実施  
08
訓練生を対象にした情報処理技師の実技準備クラスを実施  
09
仁川才能大学産学協力契約締結
10
DEVFOX企業説明会&現場面接実施
11
2019年度 コース評価型 プロジェクト 承認 (情報処理 技能検定)
12
新韓大学産学協力契約締結/ソウルデスクインの夜(同窓会)実施

2017

01
三育大学情報通信学科ネットワーク専門家課程教育  
02
最高検察庁の役職員を対象にした法医学入門課程教育
03
情報セキュリティ_模擬ハッキング過程 国家期間履修者評価A等級選定 
04
在韓米軍通信大隊CompTIA Security+資格準備教育
05
グローバルレッドハットコリア公認教育機関協約
06
水原大学校、韓神大学校、西京大学校などジャワ就職クラスの国家基幹教育  
07
ポスコICT 仁川空港公社 MS_2012 サーバー 実務教育  
08
人性疎通協会CCNP実務および資格証教育
09
レッドハットRHCSA公認教育実施
10
最高検察庁の役職員を対象にパイソン基礎および分析過程教育 
11
レッドハットRHCSA / RHCE公認教育中小企業対象300人教育実施

2016

01
2016年国家基幹戦略事業承認(情報セキュリティ及びジャワ学外9課程)/アデココリア(株)ジャワプログラミング教育/ミ8グン 通信大隊CompTIA Security+資格準備教育
02
ミリム女子高校OCJP資格試験実施
03
2016年青年就職アカデミー事業確定(韓国情報工学)、書院大学、韓国産業技術大学、富川大学/大信情報通信(株)LinuxサーバーAD課程教育
04
在韓米軍通信大隊VOIT&IPT装備実務実習教育  
05
首都防衛司令部内のKT役職員情報セキュリティ技師資格証準備班教育
06
群山大学校、白石大学校、江南大学校などジャワ就職クラスの国家基幹教育
07
社団法人韓国教育政策研究所CCNA実務及び資格教育
08
東部技術教育院地域産業適合型人材養成事業業務協約書締結   
09
三育大学校情報医療学科ビッグデータ課程特講実施   
10
龍仁大学校、東遠大学校など国家基幹課程専攻卒業予定者40人セミナー実施  
11
聖公会大、漢城大など専攻卒業予定者計60人セミナーを開催  
12
南ソウル大学校、順天郷大学校、湖西大学校など卒業予定者IT国家基幹教育  

2015

01
2015年国家基幹戦略事業承認(ネットワーク及びジャワ学外13課程)/キリスト大学OCJP資格準備教育 
02
中央大学のファイション教育  
03
2015年青年就職アカデミー事業確定(韓国情報工学)、弘益大学、亜洲大学、韓国交通大学、韓国産業技術大学、富川大学/首都防衛司令部情報処理技師教育
04
SKテレコム職員対象LPIC教育、錦湖石油化学職員対象ジャバ基礎教育、韓国エンジニアクラブ職員対象セキュリティ教育
05
錦湖石油化学職員対象のジャワJSP教育、SKテレコム職員対象のVCA教育
06
韓国教育情報振興協会無線ラン教育、安東大学JAVA学科教育、富川大学ネットワーク就職クラス教育(青年就職アカデミー)、弘益大学、亜洲大学SAP就職クラス教育(青年就職アカデミー)、韓国産業技術大学JAVA就職クラス教育(青年就職アカデミー)、韓国交通大学リナックスセキュリティ就職クラス教育(青年就職アカデミー)
07
㈱SM2ネットワークス·ジャバ実務教育
08
ウルサン サイエンス ユニバーシ  サーバー課程教育、東遠大学ネットワーク課程教育、中部大学モノのインターネット教育   
09
在韓ミ8グン 職員対象無線ラン教育、(株)インターエックスソフト職員対象Linux教育、ネットエス職員対象Linux、AIX教育   

2014

01
2014年国家基幹戦略事業承認(ジャバプログラミング課程2課程)/ネクソンネットワークス済州道支社職員教育
02
ディーエーインフォメーションJAVA課程教育、ブトゥル情報システムIPT教育、ウソン大学CCNA教育
03
2014年青年就職アカデミー事業確定(韓国情報工学)/A&Dエンジニアリング職員教育(ネットワーク)、インサイド情報職員 JAVA教育、ハナ証券(アイエヌエス)職員教育(JAVA課程)
05
最高検察庁職員のIT教育  
06
SKテレコム職員ネットワーク教育、アンドン 大学JAVA教育、ウハン 大学ネットワーク就職クラス教育(青年就職アカデミー)、ドンヤン ミラエ 大学、韓国産業技術大学、JAVA就職クラス教育(青年就職アカデミー)、K2ウェブテックフレームワーク教育
07
ウソン大学ネットワーク教育、中央大学リナックスサーバー教育、韓国電力公社情報セキュリティ職員教育
08
SK C&C Linux レッドヘット教育
09
ドンウォン 大学ネットワーク教育  
10
AUTO Desk公認パートナー協約、EMC公認教育機関協約/A&Dエンジニアリング職員教育(ネットワーク)、
インサイド情報職員 JAVA教育、ハナ証券(アイエヌエス)職員教育(JAVA課程)
11
HP教育センター Windowsサーバー2012教育  
12
雇用労働部「失業者雇用率向上就職優秀機関」受賞(ソフトウェア開発者分野)/ネクソンネットワークス本社社員教育
(ネットワーク) 

★ 雇用労働部が職業能力開発訓練施設に指定 

2013

01
ウソン大学CCNA教育、ダウ技術情報セキュリティセミナー  
02
ウソン大学、江原大学、テジン大学、ハンシン大学、産業技術大学と産学協力業務協力締結
03
韓国クラウドサービス協会と青年就職アカデミーコンソーシアム契約締結、テジン大学理工系専門技術研修事業協力 
04
SKテレコムCCNA教育
05
ウィンズアイティ職員ソラリス教育、KCCクラウド最新トレンド教育、プラザホテル職員ネットワークセキュリティ教育、ファインワン·コミュニケーションズ·ファイション教育
06
京畿道女性能力開発院JAVA学科講義、ユビベロックスAndroid教育、ヨンソン大学JAVA Programing教育、全北大学DBオラクル教育、蔚山科学大学情報セキュリティ教育、最高検察庁リナックス、ウィンドウ、データベース教育、江南ネットワークR/S教育   
07
SAP業務協約締結/プラス技術Unix教育、中央大学Unix、Android教育、最高検察庁情報セキュリティ教育、
東遠大学CCNA教育、韓国能力開発院ネットワーク高級課程教育 
 
08
柳韓大学CCNA教育、SKP情報セキュリティ職員教育、東遠大学JAVA教育、SKネットワーク職員教育   
09
韓国産業寄宿大学と家族会社を締結/現代製鉄DB職員教育
10
LG CNSソラリス、ネットワーク教育、ナイスP&I開発者 JAVA教育、エクスプレスラボ DB オラクル教育  
11
大田情報統合センター生産性本部主管AIX教育、ネクソンネットワークス本社新入社員教育、柳韓大学ネットワーク管理士教育、国際知的財産研修院ネットワーク教育  
12
三育大学ネットワーク教育、中央大学リナックス、HTML5教育、韓国産業技術大学DBオラクル教育、蔚山科学大学プログラミング教育、キリスト大学ジャワプログラミング専門課程、グッドモーニングアイテックMS教育、空軍本部DBモデリング教育  

2012

01
株)ケイアールシス iPhone 教育
02
サムスン電子のリナックスカーネル教育   
03
2012年度口座制教育機関選定 - 情報セキュリティ専門家のほか、計18ヶ所/大田政府庁舎セキュリティセミナー、新韓生命職員Oracle、JAVA開発者教育
04
プラザホテルネットワークセキュリティ教育  
05
ソウル中央地検情報セキュリティ(悪性コード分析)1次教育、三星SDSスマートTV脆弱性分析教育、大田テクノパークOracle実務教育 
06
M&GパートナーズとKTジャワ開発者就職確定教育協約 / 大田ハンバッ大JAVA、Android教育、安東科学大 JAVA Project教育、大田テクノパークネットワーク開発課程教育
07
ソウル中央地検情報セキュリティ(リバースエンジニアリング)2次教育
08
韓国産業技術大学OCJPと情報処理教育
09
韓国情報工学(株)投資誘致、(株)ネモコマースと業務協力提携/新韓生命DBモデリング教育    
10
京城大学産学協力MOU締結、江南ネモソルデスク学院設立/LS Ware情報セキュリティ教育
11
ダウ技術情報セキュリティ教育、警察庁セキュリティセミナー、韓国国防研究院(KIDA)システムネットワーク教育   
12
韓電の原子力燃料パースクリプト教育

2011

01
社団法人 韓国インターネット情報学会 業務協力/(株)LGCNS、忠北ソフト産業協会、Android教育
02
就職ポータルサイトJobdeskオープン(www.jobdesk.co.kr )/国防部情報セキュリティ(Forensic)教育、韓電原子力燃料パールスクリプト教育、西大門区庁情報セキュリティセミナー教育
03
2011年度口座制教育機関選定-オラクルデータベースほか計10個/高陽市庁情報セキュリティセミナー教育
04
2011年度 中小企業情報化教育支援事業 情報システム活用課程選定 /株)LGディスプレイ Solaris T/S教育
06
オラクル公認教育センター(Oracle Approved Education Center)承認、大韓民国インターネット技術賞受賞
- 韓国インターネット情報学会/株)LG CNS i-Phone教育、国土海洋部情報セキュリティ教育、プラザホテルネットワークトラブルシューティング教育、起亜自動車協力会社の情報セキュリティ教育セミ
07
東国大ITアカデミー運営MOU締結/蔚山科学大JAVA、韓国電力公社職員Linux、(株)オラクル職員ターミナルサービス、湖西大学JAVA、Android教育、株)イーマネーiPhone、城南勤労福祉公団Android就職教育、株)ビステルMCPD教育実施  
08
情報通信振興協会(KAIT)協力運営協約/世界未来フォーラムスマートラーニング教育
09
国防部(国防電算院)JAVA教育、株)セミックスMS SQL教育
10
国土海洋部、韓電情報セキュリティ教育、 ミ8グン オラクルDB教育
11
情報セキュリティセミナー(ナウコム·ソン·ドンシク取締役、テーマ:スニッフィング技術を利用したハッキング悪用)、株)ジーアイティー Android 教育  
12
コスコム資本市場ITアカデミー電算教育運営協約および教育進行/韓国デジタルメディア高校モバイルUI/UX教育 ウルサン サイエンス ユニバーシティ iPhone 教育 ,ミ8グン隊向けオラクル公認講座英語教育

2010

01
セキュリティ実務に関するセミナー、シスコ·ネットワーキング·アカデミー·カンファレンス/  ウルサン サイエンス ユニバーシティ Linux 教育
02
インターネット電話/DDoSハッキング試演セミナー、シスコCCNA:Security講師教育実施 - 主管シスコ
03
(株)デジタル院就職関連業務協力/ハンセサイバーゴLinux教育
04
米国Shepherd University教育協力
05
京東大学IT就職セミナー、(株)デジタルプラス、(株)オニコム、(株)FMテクノロジー、(株)イーミューコム Android教育
06
グリーンITアカデミー買収-分院、韓国インターネット情報学会10周年学術発表大会公式後援/(wn)現代建設JAVA教育、慶雲大学JAVA、Android教育、韓国産業技術大学、蔚山科学大学OCP 10g教育
07
Cisco Academyコンテスト 公式後援 / (株)LGCNS、世宗大学、牧園大学Android教育、柳韓大学CCNA教育
08
(株)SKテレコムCCNA教育、忠北ソフト産業協会、(株)LGCNS Android教育
09
「iPhone開発から配布まで一目でわかる」セミナー、朝鮮理工大学産学協力団教育および研究協定締結 / (株)LGCNS Android教育
10
(株)イノビテック Silverlight教育、(株)エヌエススマート.NET、C#教育、忠北テクノパーク Android教育
12
サラムインと就職関連支援業務の協力締結 

2009

10
会社設立
11
ソルデスクITアカデミー設立、Prometric国際公認試験センターオープン、Sun資格検定協力機関/居昌大学JAVA、CCNA教育
12
Microsoft CPLS公認パートナー選定、Oracle WDP公認教育協約、Pearson VUE試験センターオープン、IBM ATP契約締結/三育大学CCNA、CCNP教育、祥明大学Oracle教育

History

SOLDESK 主要沿革

2022

02
ヴァンツァースタートアップアカデミー(K-Digital Training)事業承認(デジタルコンバージェンス) 
03
CAL採用確定者教育課程 始め
05
全体の講義場システム冷暖房機の交換 
06
鐘路コアビル2階の講義室及び広報館の拡張 
07
サーバー仮想化教育課程の開発および進行 
08
AWS Deep Racer教育課程実施  

2021

01
スマート混合訓練教育課程運営事業承認 
02
民間LMS支援スマート混合訓練教育課程承認 
03
(株)ウィンス、(株)コビジョンドッカーとクバネティスを活用したコンテナ管理教育課程進行 
04
デジタル核心実務人材養成(K-Digital Training)事業承認(人工知能AI) 
05
韓国ソフトウェア産業協会IT分野専門教育機関業務協約 
06
ウルサン サイエンス ユニバーシティ レッドハットRHCSA課程実施 
07
Vmware公認教育パートナー機関協約締結 
08
バンチャースタートアップアカデミー(K-Digital Training)事業承認(ビッグデータ) 
09
職業能力開発訓練生評価優秀事例公募展情報保護分野受賞 
10
スンチョン 大学校第4次産業分野の人材養成のためのMOU締結 
11
シムカンパニーコリア訓練生採用連携MOU締結 
12
成均館大学校とK-Digital Platform事業承認 

2020

01
2020年課程評価型国家技術資格種目別教育訓練課程指定(情報処理産業技師) 
02
KOSA国家人的資源開発コンソーシアムパートナー契約締結 
03
企業適合型国家期間·戦略産業職種訓練事業承認 
04
Google Cloudパートナー協約締結 
05
2020年企業需要基盤カスタマイズ型技術人材養成プログラム事業承認(クラウド) 
06
シネコアビル4つの講義場増設 
07
模擬ハッキング侵害対応専門家養成課程訓練履修者評価A等級 
08
教育訓練の全課程に非対面教育を実施 
09
デジタル核心実務人材養成 (K-Digital Training) 事業承認(クラウド) 
10
ソフトウェアプロジェクトの制作発表会を実施 
11
(株)新世界アイアンドシー SAP ABAP教育 
12
カスタマイズされた国旗AWS Train-to-Hireオンラインプロジェクト発表会を実施 

2019

01
テンソルフロー人工知能労働者課程オープン 
02
国家基幹戦略事業AIマシンラーニング就職準備課程新規オープン 
03
船井コンサルティングの本院見学及び学生懇談会を実施 
04
神田ITスクール招待日本現地面接進行(ユビネット、SMARTING、5DEGREE、BRAINTRUST) 
05
グローバル企業のSAP業務協約締結及びABAP過程の立ち上げ 
06
過程評価型ジャワ(Java)プログラミングウェブ開発者過程(情報処理産業技師)進行 
07
SBA企業需要基盤オーダーメード型技術人材養成プログラム事業選定後、教育課程進行 
08
ウルサン サイエンス ユニバーシティ , ブサン カトリック ダイガク  レッドハットRHCSA課程実施 
09
江南区庁/韓国ソフトウェア産業協会ビッグデータプロジェクト教育課程実施 
10
訓練機関認証評価優秀訓練機関選定 
11
高熟練/新技術訓練融合セキュリティ暗号認証システム開発者課程、Ansible基盤DevOps具現過程選定 
12
2020 KOSA国技人的資源開発コンソーシアムパートナー選定 

2018

01
スンウィ 女子大学産学協力契約締結 
02
日本就職専門業者グローバルロードMOU締結 
03
Castle 国際公認試験センターオープン 
04
ネットワークセキュリティコースセミナーを実施 
05
専任講師陣のレッドハット試験監督官資格獲得 
06
日本就職連携のための時事日本語MOU締結 
07
ソウル産業振興院SBA仮想化技術を活用したクラウドエンジニア養成課程を実施 
08
訓練生を対象にした情報処理技師の実技準備クラスを実施 
09
仁川才能大学産学協力契約締結 
10
DEVFOX企業説明会&現場面接実施 
11
2019年度 コース評価型 プロジェクト 承認 (情報処理 技能検定) 
12
新韓大学産学協力契約締結/ソウルデスクインの夜(同窓会)実施 

2017

01
三育大学情報通信学科ネットワーク専門家課程教育 
02
最高検察庁の役職員を対象にした法医学入門課程教育 
03
情報セキュリティ_模擬ハッキング過程 国家期間履修者評価A等級選定 
04
在韓米軍通信大隊CompTIA Security+資格準備教育 
05
グローバルレッドハットコリア公認教育機関協約 
06
水原大学校、韓神大学校、西京大学校などジャワ就職クラスの国家基幹教育 
07
ポスコICT 仁川空港公社 MS_2012 サーバー 実務教育 
08
人性疎通協会CCNP実務および資格証教育 
09
レッドハットRHCSA公認教育実施 
10
最高検察庁の役職員を対象にパイソン基礎および分析過程教育 
11
レッドハットRHCSA / RHCE公認教育中小企業対象300人教育実施 

2016

01
2016年国家基幹戦略事業承認(情報セキュリティ及びジャワ学外9課程)/アデココリア(株)ジャワプログラミング教育/ミ8グン 通信大隊CompTIA Security+資格準備教育 
02
ミリム女子高校OCJP資格試験実施 
03
2016年青年就職アカデミー事業確定(韓国情報工学)、書院大学、韓国産業技術大学、富川大学/大信情報通信(株)LinuxサーバーAD課程教育 
04
在韓米軍通信大隊VOIT&IPT装備実務実習教育 
05
首都防衛司令部内のKT役職員情報セキュリティ技師資格証準備班教育 
06
群山大学校、白石大学校、江南大学校などジャワ就職クラスの国家基幹教育 
07
社団法人韓国教育政策研究所CCNA実務及び資格教育 
08
東部技術教育院地域産業適合型人材養成事業業務協約書締結 
09
三育大学校情報医療学科ビッグデータ課程特講実施 
10
龍仁大学校、東遠大学校など国家基幹課程専攻卒業予定者40人セミナー実施
11
聖公会大、漢城大など専攻卒業予定者計60人セミナーを開催 
12
南ソウル大学校、順天郷大学校、湖西大学校など卒業予定者IT国家基幹教育  

2015

01
2015年国家基幹戦略事業承認(ネットワーク及びジャワ学外13課程)/キリスト大学OCJP資格準備教育 
02
中央大学のファイション教育 
03
2015年青年就職アカデミー事業確定(韓国情報工学)、弘益大学、亜洲大学、韓国交通大学、韓国産業技術大学、富川大学/首都防衛司令部情報処理技師教育 
04
SKテレコム職員対象LPIC教育、錦湖石油化学職員対象ジャバ基礎教育、韓国エンジニアクラブ職員対象セキュリティ教育 
05
錦湖石油化学職員対象のジャワJSP教育、SKテレコム職員対象のVCA教育 
06
韓国教育情報振興協会無線ラン教育、安東大学JAVA学科教育、富川大学ネットワーク就職クラス教育(青年就職アカデミー)、弘益大学、亜洲大学SAP就職クラス教育(青年就職アカデミー)、韓国産業技術大学JAVA就職クラス教育(青年就職アカデミー)、韓国交通大学リナックスセキュリティ就職クラス教育(青年就職アカデミー) 
07
㈱SM2ネットワークス·ジャバ実務教育 
08
ウルサン サイエンス ユニバーシ  サーバー課程教育、東遠大学ネットワーク課程教育、中部大学モノのインターネット教育 
09
在韓ミ8グン 職員対象無線ラン教育、(株)インターエックスソフト職員対象Linux教育、ネットエス職員対象Linux、AIX教育 

2014

01
2014年国家基幹戦略事業承認(ジャバプログラミング課程2課程)/ネクソンネットワークス済州道支社職員教育 
02
ディーエーインフォメーションJAVA課程教育、ブトゥル情報システムIPT教育、ウソン大学CCNA教育 
03
2014年青年就職アカデミー事業確定(韓国情報工学)/A&Dエンジニアリング職員教育(ネットワーク)、
インサイド情報職員 JAVA教育、ハナ証券(アイエヌエス)職員教育(JAVA課程) 
05
最高検察庁職員のIT教育 
06
SKテレコム職員ネットワーク教育、アンドン 大学JAVA教育、ウハン 大学ネットワーク就職クラス教育(青年就職アカデミー)、ドンヤン ミラエ 大学、韓国産業技術大学、JAVA就職クラス教育(青年就職アカデミー)、K2ウェブテックフレームワーク教育 
07
ウソン大学ネットワーク教育、中央大学リナックスサーバー教育、韓国電力公社情報セキュリティ職員教育 
08
SK C&C Linux レッドヘット教育 
09
ドンウォン 大学ネットワーク教育 
10
AUTO Desk公認パートナー協約、EMC公認教育機関協約/A&Dエンジニアリング職員教育(ネットワーク)、
インサイド情報職員 JAVA教育、ハナ証券(アイエヌエス)職員教育(JAVA課程) 
11
HP教育センター Windowsサーバー2012教育 
12
雇用労働部「失業者雇用率向上就職優秀機関」受賞(ソフトウェア開発者分野)/ネクソンネットワークス本社社員教育
(ネットワーク) 

★ 雇用労働部が職業能力開発訓練施設に指定 

2013

01
ウソン大学CCNA教育、ダウ技術情報セキュリティセミナー 
02
ウソン大学、江原大学、テジン大学、ハンシン大学、産業技術大学と産学協力業務協力締結 
03
韓国クラウドサービス協会と青年就職アカデミーコンソーシアム契約締結、テジン大学理工系専門技術研修事業協力 
04
SKテレコムCCNA教育 
05
ウィンズアイティ職員ソラリス教育、KCCクラウド最新トレンド教育、プラザホテル職員ネットワークセキュリティ教育、
ファインワン·コミュニケーションズ·ファイション教育 
06
京畿道女性能力開発院JAVA学科講義、ユビベロックスAndroid教育、ヨンソン大学JAVA Programing教育、全北大学DBオラクル教育、蔚山科学大学情報セキュリティ教育、最高検察庁リナックス、ウィンドウ、データベース教育、江南ネットワークR/S教育 
07
SAP業務協約締結/プラス技術Unix教育、中央大学Unix、Android教育、最高検察庁情報セキュリティ教育、
東遠大学CCNA教育、韓国能力開発院ネットワーク高級課程教育 
08
柳韓大学CCNA教育、SKP情報セキュリティ職員教育、東遠大学JAVA教育、SKネットワーク職員教育 
09
韓国産業寄宿大学と家族会社を締結/現代製鉄DB職員教育 
10
LG CNSソラリス、ネットワーク教育、ナイスP&I開発者 JAVA教育、エクスプレスラボ DB オラクル教育  
11
大田情報統合センター生産性本部主管AIX教育、ネクソンネットワークス本社新入社員教育、柳韓大学ネットワーク管理士教育、国際知的財産研修院ネットワーク教育 
12
三育大学ネットワーク教育、中央大学リナックス、HTML5教育、韓国産業技術大学DBオラクル教育、蔚山科学大学プログラミング教育、キリスト大学ジャワプログラミング専門課程、グッドモーニングアイテックMS教育、空軍本部DBモデリング教育  

2012

01
株)ケイアールシス iPhone 教育 
02
サムスン電子のリナックスカーネル教育 
03
2012年度口座制教育機関選定 - 情報セキュリティ専門家のほか、計18ヶ所/大田政府庁舎セキュリティセミナー、新韓生命職員Oracle、JAVA開発者教育 
04
プラザホテルネットワークセキュリティ教育 
05
ソウル中央地検情報セキュリティ(悪性コード分析)1次教育、三星SDSスマートTV脆弱性分析教育、大田テクノパークOracle実務教育 
06
M&GパートナーズとKTジャワ開発者就職確定教育協約 / 大田ハンバッ大JAVA、Android教育、安東科学大
JAVA Project教育、大田テクノパークネットワーク開発課程教育 
07
ソウル中央地検情報セキュリティ(リバースエンジニアリング)2次教育 
08
韓国産業技術大学OCJPと情報処理教育 
09
韓国情報工学(株)投資誘致、(株)ネモコマースと業務協力提携/新韓生命DBモデリング教育 
10
京城大学産学協力MOU締結、江南ネモソルデスク学院設立/LS Ware情報セキュリティ教育
11
ダウ技術情報セキュリティ教育、警察庁セキュリティセミナー、韓国国防研究院(KIDA)システムネットワーク教育 
12
韓電の原子力燃料パースクリプト教育 

2011

01
社団法人 韓国インターネット情報学会 業務協力/(株)LGCNS、忠北ソフト産業協会、Android教育 
02
就職ポータルサイトJobdeskオープン(www.jobdesk.co.kr )/国防部情報セキュリティ(Forensic)教育、韓電原子力燃料パールスクリプト教育、西大門区庁情報セキュリティセミナー教育 
03
2011年度口座制教育機関選定-オラクルデータベースほか計10個/高陽市庁情報セキュリティセミナー教育 
04
2011年度 中小企業情報化教育支援事業 情報システム活用課程選定 /株)LGディスプレイ Solaris T/S教育 
06
オラクル公認教育センター(Oracle Approved Education Center)承認、大韓民国インターネット技術賞受賞
- 韓国インターネット情報学会/株)LG CNS i-Phone教育、国土海洋部情報セキュリティ教育、プラザホテルネットワークトラブルシューティング教育、起亜自動車協力会社の情報セキュリティ教育セミ 
07
東国大ITアカデミー運営MOU締結/蔚山科学大JAVA、韓国電力公社職員Linux、(株)オラクル職員ターミナルサービス、湖西大学JAVA、Android教育、株)イーマネーiPhone、城南勤労福祉公団Android就職教育、株)ビステルMCPD教育実施 
08
情報通信振興協会(KAIT)協力運営協約/世界未来フォーラムスマートラーニング教育 
09
国防部(国防電算院)JAVA教育、株)セミックスMS SQL教育 
10
国土海洋部、韓電情報セキュリティ教育、 ミ8グン オラクルDB教育 
11
情報セキュリティセミナー(ナウコム·ソン·ドンシク取締役、テーマ:スニッフィング技術を利用したハッキング悪用)、株)ジーアイティー Android 教育 
12
コスコム資本市場ITアカデミー電算教育運営協約および教育進行/韓国デジタルメディア高校モバイルUI/UX教育 ウルサン サイエンス ユニバーシティ iPhone 教育 ,ミ8グン隊向けオラクル公認講座英語教育

2010

01
セキュリティ実務に関するセミナー、シスコ·ネットワーキング·アカデミー·カンファレンス/  ウルサン サイエンス ユニバーシティ Linux 教育 
02
インターネット電話/DDoSハッキング試演セミナー、シスコCCNA:Security講師教育実施 - 主管シスコ 
03
(株)デジタル院就職関連業務協力/ハンセサイバーゴLinux教育 
04
米国Shepherd University教育協力 
05
京東大学IT就職セミナー、(株)デジタルプラス、(株)オニコム、(株)FMテクノロジー、(株)イーミューコム Android教育 
06
グリーンITアカデミー買収-分院、韓国インターネット情報学会10周年学術発表大会公式後援/(wn)現代建設JAVA教育、
慶雲大学JAVA、Android教育、韓国産業技術大学、蔚山科学大学OCP 10g教育 
07
Cisco Academyコンテスト 公式後援 / (株)LGCNS、世宗大学、牧園大学Android教育、柳韓大学CCNA教育 
08
(株)SKテレコムCCNA教育、忠北ソフト産業協会、(株)LGCNS Android教育 
09
「iPhone開発から配布まで一目でわかる」セミナー、朝鮮理工大学産学協力団教育および研究協定締結 / (株)LGCNS Android教育 
10
(株)イノビテック Silverlight教育、(株)エヌエススマート.NET、C#教育、忠北テクノパーク Android教育
12
サラムインと就職関連支援業務の協力締結 

2009

10
会社設立 
11
ソルデスクITアカデミー設立、Prometric国際公認試験センターオープン、Sun資格検定協力機関/居昌大学JAVA、CCNA教育 
12
Microsoft CPLS公認パートナー選定、Oracle WDP公認教育協約、Pearson VUE試験センターオープン、
IBM ATP契約締結/三育大学CCNA、CCNP教育、祥明大学Oracle教育

솔데스크학원

사업자번호: 101-86-50485 ㅣ 대표이사: 강재민

통신판매업신고번호: 제2009-서울종로-1141호

대표전화: 1544-0714 ㅣ 교육담당: 김정열 

서울특별시 종로구 종로12길 15, 2층/5층/8~10층

(관철동 13-13)


Terms of Use  ㅣ Privacy

Hosting by Imweb

Copyright©2022 솔데스크학원 ALL RIGHTS RESERVED

솔데스크학원

사업자번호: 101-86-50485 ㅣ 통신판매업신고번호: 제2009-서울종로-1141호 ㅣ 대표이사: 강재민

서울특별시 종로구 종로12길 15, 2층/5층/8~10층(관철동 13-13) ㅣ 대표전화: 1544-0714 ㅣ 교육담당: 김정열 


Terms of Use  ㅣ Privacy

Hosting by Imweb ㅣ Copyright©2022 솔데스크학원 ALL RIGHTS RESERVED